2016-04-08 10:54 AM
なぜ希望通りの髪色にならないのか!?
皆さんこんにちは!
奈良県天理市にある美容室、ハートクリップノーティス店の寺戸です!
桜もすっかり満開の今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょーか?
この時期、高校を卒業した方が初めてのヘアカラーをするためにご来店頂くことも多いのですが、
中には市販のヘアカラー剤を使用してみて、
『思った通りの髪色にならなくて…』

という、お困りの理由で来る方もおられます。
パッケージや見本を確認して、
『この髪色に決めた!』
と思ったのに微妙に仕上がりが違うのはなぜなのでしょうか?
それは…
元々の髪色自体に個人差があるからです!!

髪の毛って実は、人によって黒々としてたり、微妙に茶色っぽかったり、中には赤茶色っぽい人もいるんです。
染める前の状態に個人差があるのに、全員が同じカラー剤を使用して、全員が同じ仕上がりになるはずはないんです

肌が色白だったり、瞳の色が茶色い方(北海道や東北など、紫外線の影響を受けにくい方)は地毛自体もやや明るめの傾向が、
肌が色黒だったり、瞳の色が黒目がちな人(沖縄など、紫外線の影響を受けやすい地域の方)は黒髪、あるいは赤黒い髪色の傾向があります。
ご来店頂いた場合は、希望の髪色から現在の髪の毛の状態(髪色、履歴、ダメージの具合などなど)をしっかり診断させて頂いた後に、カラーレシピを作成するので、低ダメージかつ、希望の仕上がりにさせて頂けるのです。
この春のヘアカラー、キレイになりたい皆様のお手伝いをさせて頂きますので、ご来店をお待ちしております!

以上、カラーリストの寺戸がお送りしました!
テーマ:
Category: プロとしてキレイになる情報, 未分類